

医療従事者やネイリストの方向けの、爪トラブルについての講義と実技演習講座(巻き爪・陥入爪・棘状爪・肥厚爪・割れ爪など)を学ぶことができる2日間(計12時間)の講座です。
※資格習得には講座終了後、技術認定試験(症例提出)合格が必須です。
講座の特徴
爪トラブル補正基礎講座では爪トラブルが起こる原因や予防方法など様々な爪トラブルの基礎を学んで頂きます。
また爪トラブル補正術<ベースガイド法>では器具(以下ベースガイド)を使用した巻き爪、陥入爪、棘状爪の専門的な技術を徹底して練習していく実技習得講座です。
こんな方にお勧め
- 様々な爪トラブルについての知識を得て、負担の少ないより良い技術を身につけたい。
- 仕事のキャリアアップをしたい。
- 病棟や訪問看護の利用者様の爪を何とかしてあげたい。
- 資格を身につけて将来独立して開業したい。
- クリニックやネイルサロンの目玉にしたい。
開催日時
2024年9月7日(土)、8日(日)
2日間/12時間
10:00~17:00(両日とも)
募集期間
2024年5月1日(水)~8月23日(金)
先着10名
次回開催決定のお知らせが必要な方は、ホームページお問い合せ欄に必要事項をご記入のうえご連絡ください。
カリキュラム
1日目
受講時間 | 6時間 |
---|---|
講義 (120分) 10:00~12:00 ※医師免除 休憩 (60分) |
|
講義 (60分) 13:00~14:00 ※ネイリスト免除 |
|
実技演習(180分) 14:00~17:00 |
|
2日目
受講時間 | 6時間 |
---|---|
実技演習(300分) 10:00~12:00 休憩 (60分) 13:00~16:00 |
|
総論(60分) 16:00~17:00 |
|
受講の詳細
取得資格
受講後に爪トラブル補正士協会 爪トラブル補正士養成セミナー修了証を発行。
受講日以降 技術認定試験(症例提出)を行います。
症例提出 巻き爪5例 陥入爪5例 棘状爪2例。
合格後、名刺サイズの爪トラブル補正士認定書を発行いたします。
実技検定試験
※グラインダーやベースガイドなどの物品が必要です。(※物品表参照)
※参考物品あり。
爪トラブル補正士養成セミナー受講後、症例提出していただきます。
- 巻き爪(ベースガイドナロー)5症例
- 陥入爪(ベースガイドワイド)5症例
- 棘状爪(ベースガイドワイド)2症例
①②③すべての症例合格が必要です。
※技術認定試験に期限はありません。
合格するまで何度でもご提出いただけます。
セミナー当日
- 受講の際に使用する器具は貸与いたします。
※グラインダーを使用するので削り粉等が出るためエプロンをご持参ください。 - 足爪を少し伸ばした状態でご参加ください。
マネキンでの練習後、他の受講生の方とペアになっていただき施術練習いたします。
※講習用の施術保険に加入しています。 - 受講に必要な物品は貸し出します。
- 動きやすい服装でお越しください。
- 昼食の用意はございません。
各自ご持参ください。
※近くにコンビニがございます。(徒歩3分)
受講資格
医師、看護師等の医療従事者やネイリスト
受講料
128,000円(税込)(認定実技試験を含む)
※教材費、技術認定試験代、修了証発行手数料を含む
協会加入
※加入は任意、随時受け付けています。
- 施術のサポート(施術や技術についての相談・助言やサロン開店の相談など)
- ベースガイド(ワイド・ナロ)ネイル、addスプレーなど会員価格で購入可能。
- 協会会費 12,000円/年
※年払い(途中解約不可)
お支払方法
講座1週間前までにお振込みを、お願いいたします。
三十三銀行 長太支店 (普通) 口座番号 7003288
カ)アルファム 株式会社Alfam
その他
- ご希望の場合は、受講後、施術に必要な物品をご購入いただけます。
※技術認定試験を受けていただくには物品が必要です。
ベースガイド、グルー、addスプレー以外の指定はありません。 - 技術力アップ講習会
必要に応じて、講習後に技術力アップの単独講座も開催予定です。
ご希望の方はお問い合わせください。 - ディプロマ発行
技術認定試験修了者には名刺サイズの爪トラブル補正士認定書を発行します。
※講習費用に含まれます。
A4サイズの認定書ディプロマが必要な方は別途料金が必要です。
送料込み5,000円
施術必要物品
ベースガイド (ワイド・ナロ) |
ネイルマシン用ビット セラミック |
ネイルグルー |
addスプレー |
ニッパー式爪切り |
鉗子(2~3本程度) |
ネイルブラシ |
ミニファイル |
ステンレスやすり |
消毒アルコール |
アセトン |
皮膚保護・スキンダウン用テープ |
ネイルオイル |
コットン・その他 |
開催場所へのアクセス
株式会社Alfam
TEL 059-327-5759
〒510-0104
三重県四日市市楠町南五味塚160-4
- 電車でお越しの方
近鉄楠駅より徒歩7分 - お車でお越しの方
敷地内に駐車場がございますので、ご利用ください